フランス語を聞き取れるようになるために

フランス語を聞き取れるようになるために

眠れる森のフランス語

語学で最も重要な勉強はリスニングだって聞くわね。 フランス語を学ぶ私も毎日様々なフランス語の音声を聞いているけど、聞き取りアップにつながってる実感は今ひとつ。聞いていれば慣れるかなと思うけど、フランス語は英語のようにはいかない気がするのよ。リスニング力、アップする方法を知りたいな。

眠れる森のフランス語胡桃

Bonjour ! 胡桃です。いつもフランス語を耳にしていることは、たとえ聞き流しであっても聞かないよりは聞き続けた方がやはりいいです。フランス語を聞き取るためには、実は読解がとても大事なのです。

フランス語の聞き取りが苦手なのは、なぜ?

フランス語を聞き取れるようになるために

フランス語の聞き取り力をアップしたいから隙間時間を使って音声を耳に入れているのに。

家にいる間は常にフランス語を流しているのに。

頑張っている割には聞き取りは難しい・・・と思うことはないでしょうか?

 

私はフランスに来てから、フランス語のリスニングは大問題でした。

そこで私は、リスニング力をアップさせるのに最適だと言われている
ディクテに本腰を入れて、ある期間ディクテの集中トレーニングをしたことがあります。

ディクテ用のまとまったテキストで、ボリュームもある内容でした。

まずはそのテキストを二往復して、次は読解に使うような普通のテキストの音声を聞きながら、しつこくディクテを繰り返しました。

ディクテに取り組む間につくづく思ったことは、フランス語の場合は発音されない綴りがあり、一方でリエゾンのように音が変わって聞こえることもあり、英語と同じようには考えられない部分があるので、聞こうとすると頭も耳もフル回転、一語ずつ納得していく過程はパス出来ないということです。

ディクテにがっつり取り組んだ結果、聞き取りはどうなったか?

ディクテの文字通り、聞いたことを書き取る力=聞き取りはすごくついた実感があります。

フランス語そのものにも、ディクテ前よりかなり慣れたと思います。

フランス語学習にも、順序がある

ですが、ディクテに半ば意地になって励んだら、「聞こえること」と「聞いたことを理解できること」はこれまた違うことだと改めてわかり。。。

もちろんディクテのテキストで文法や読解の勉強を兼ねていたのですが

胡桃

勉強の順序を間違えてるかも💦 

語学は総合芸術のようなもの(バレエみたい!)、どんな勉強も無駄はないでしょう。

でも、勉強の頑張りどころを間違えると、独学の時間もエネルギーも勿体ないな〜と思うのです。

学び始めの頃は特に、例えば読解の勉強をするときは、他の勉強の心配をしないで読解だけにエネルギーを集中した方がいいですね。

フランス語の聞き取りのために読解に力を入れよう

人は、聞いたことがない言葉は、話すことはできないと言われています。

そして、読んで理解できないことは、聞いてもわからないんですね。

もちろん、日常の短い表現などは、聞いたことと動作が一致すれば読むよりも簡単に理解できますが、まとまった文章となると?

耳に入ってくるのはただの声でしかありませんね (´・ω・`)

フランス語のリスニング、と聞いただけで文字通り一大事のごとく焦りますが、

先ずはじっくり、読解に取り組んでみることをオススメします。読解に取り組むことは、フランス語の文法とがっつり向き合うことになり、性数の変化や活用がやだなと言ってるわけにいかなくなります。

単なる耳慣らしとは別に、フランス語の読解に力を入れてフランス語が読めるようになってきたら、普段の聞き流しなどの音声学習も効果が上がるのだと実感した次第です。

まとめ。フランス語を聞き取れるようになるために

フランス語er型規則動詞
  • 読解に慣れて、フランス語を読めるようになろう。
  • 読解に慣れたら、ディクテなど聞き取りに力を入れていけばいい。
  • たとえBGMでも、流しておいた方がいい。

フランス語のニュースや何かを、リスニングになるからといって聞いて、聞き取れないからといって焦ることもないですね。

その前に、音声付きのテキストを読解としてじっくり取り組んでみるといいです。

ディクテは総合学習のようなものなので文法や読解の勉強にもなりますが、体力も時間も入りますし、忙しい大人の独学は同時進行が重なると疲れちゃいます。

読解を気が済むまでやって聞き取りに集中すると、結構、ご褒美がありますよ

(*^-^)

いつもフランス語の音声を流しておくのは決してムダではありません。BGMになるだけだから、と流すのをやめてしまうと、本当にフランス語音声から遠ざかってしまいます。個人的な話で恐縮なのですが、私はテレビは見ないし、映画は今は時間がない。ということで意識してフランス語音声を流さないと本当に何も聞かない状態になってしまいます。

フランス語学習のストレッチのような感覚で、そう、フランス語感覚を忘れないために音声を流しておくことも大事だと思います。

リラ子

聞き流しでも1音でもひと言でも耳に止まったら私をホメることにするわ。リスニングはその積み重ね!

眠れる森のフランス語胡桃
お読みいただき、ありがとうございました。

Merci et à bientôt !
スポンサードリンク

記事が気に入ったら
"いいね!"
Facebookで更新情報をお届けします。


無料でフランス語オンライン体験レッスン&受講相談受付中。


ベルリッツ

関連記事

  1. フランスの子どものディクテで消耗してるの?

    フランスの子どものディクテで消耗してるの?

  2. フランス語力が必ずアップ!フランス小中学生のディクテ勉強法

    フランス語力が必ずアップ!フランス小中学生のディクテ勉強法

  3. フランス語の文法もリズムも体に入る、ディクテの効果

    フランス語の文法もリズムも体に入る、ディクテの効果

  4. フランス語の上達に必ず役立つディクテノートの作り方

    フランス語の上達に必ず役立つディクテノートの作り方

  5. フランス語版アルプスの少女ハイジで聞き取りアップ!

    フランス語版アルプスの少女ハイジで聞き取りアップ!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


トピック

  1. DELF

    DELF B1の試験内容と勉強法1/聴解、読解、文章作成

よく読まれている記事

新着記事

  1. 星の王子さま

    星の王子さま
    星の王子さま 読書のための解説新サイト公開しまし…
  2. アムールの国

    地球の平和、光の勝利の合図。2023年ウイーンオペラ座舞踏会から
    コロナ3年ののち。2023年ウイーンオペラ座舞踏…
  3. 星の王子さま

    星の王子さまのキャラクター。愛すべき4つの特徴
    星の王子さまのキャラクター。愛すべき4つの特徴
  4. 星の王子さま

    星の王子さま解説 王子さまとは誰なのか?
    王子さまとは誰なのか?
  5. 星の王子さま

    星の王子さまの題名、正式名称とは?
    星の王子さまの題名、正式名称とは?
  6. アムールの国

    パリのゴミ捨て場に捨てられた猫の運命は
    パリのゴミ捨て場に捨てられた猫の運命は
  7. アムールの国

    フランス人はなぜ怒っているのか?今起きていることはただのストライキではない
    フランス人はなぜ怒っているのか?今起きていること…
  8. アムールの国

    2020年の光の勝利の暗号を探して
    白帽子から音楽をこよなく愛する者へ光の勝利の暗号…
人気記事 注目記事
  1. 星の王子さまの題名、正式名称とは?
  2. 数十万円、数百万人、大きい数字をフランス語で表してみよう
  3. フランス語会話の「新年おめでとう」「良い1年を」
  4. お変わりありませんか?メールや手紙のフランス語
  5. 辞書に惑わされるな。décéder と mourir、何が違う?そうは言わないフランス語8
  6. 星になった・・フランス語で家族が亡くなったことを知らせる
  7. エイズはコロナの始まりだった?男性バレエダンサーの不可解な死、実は?
  1. 星の王子さま
  2. 地球の平和、光の勝利の合図。2023年ウイーンオペラ座舞踏会から
  3. 星の王子さまのキャラクター。愛すべき4つの特徴
  4. パリのゴミ捨て場に捨てられた猫の運命は
  5. フランス人はなぜ怒っているのか?今起きていることはただのストライキではない
  6. 2020年の光の勝利の暗号を探して
  7. これは未来への暗号?フランスで見つけた不思議な物事
  8. ガレット・デ・ロワの作り方。行列が出来る店の味を再現
スポンサードリンク

最新記事をメールでお届けします

ニュースレターで記事をお届けします。メールアドレスは公開されません。

アーカイブページ