フランス語の単語、忙しい毎日、なかなか時間は取れないけどなんとか習得したい。どうやって覚えたらいいかしらね? 1日10個なら10日で100個。モチベ前回のときなら数はこなせそうだけどそれを覚えていくなんて思っただけで辛いわ。
ムリなく辛くなく覚える方法を教えて!
sommaire/目次
フランス語単語帳を200%使い倒す暗記方法
Bonjour ! 胡桃です。フランス語の単語、さあどうやって暗記するか?
自分に負荷をかけるんだ!1日〇〇語やれば1ヶ月で〇〇〇語、1年で〇〇〇〇語だぜ(゚▽^*)乂(*^▽゚)
と、未来を夢見ますがたいていは夢半ば。。 この記事では暗記が苦手な人こそ読んで欲しい、反復することで必ず覚えられる暗記方法をご紹介していきます。
人間は忘れる。でも、それだけじゃないよ
私が長い間、勉強に時間をかけても実を結ばなかったり中断した理由は勉強法を知らなかったことと、勉強のハードルを上げてしまったことにつきます。
気力だけでがむしゃらにこなそうと
「時間をかけて、人の3倍やらないと覚えられないわ、ノートにまとめて練習問題やって、ひたすら書いて覚えて明日は次の文法へ行かなくちゃ」
と猛ダッシュ–==≡≡(((*ノ≧∇≦)
やればやるほど。。。あやふやなところだらけなことにコワくなり((( ;゚д゚)))
毎日の学習計画をさらに細かく詰め込みました。
この計画をこなせば、私の弱点が克服できるはず、と希望に燃え (炎`□´炎)
ほどなくして
計画表の重圧に負けた。。。
こうなるとフランス語学習の成長の前に、自分の精神力のダメさにうなだれます。
そこで私は勉強の仕方、記憶や暗記のことなどを本を読んで学び、実践して、今のフランス語独学が続いています。
人間は「忘れるようにできている」
このことはよく知られるようになってきましたね。
もう一つ
「時間の経過とともに忘れていくけれど、覚えたことが自分にとって過去のことになればなるほど、忘れにくくなっていく」
という特性もあることをご存知ですか?
例えば、過去の悲しい、辛かった出来事をずっと引きずって思い出していると、その一部始終が何十年たっても脳裏から離れないのと同じです。
( ゚д゚ )!
フランス語の単語を記憶に刷り込んでいくには
あなたが今日も、あるテキストを元に勉強して、オリジナル単語帳に単語をまとめたとします。
その単語帳であなたは日本語の意味を隠して
「なんだっけー??」スペルは「どうだっけー??」
と頑張ります。
ですが
1度で覚えることは一時的にはできても、すぐに忘れるし、最大瞬間風速は続きませんよね。
1度に覚えようとするのではなく、分けて、集中して反復することが効果的な暗記のコツです。
オリジナル単語帳で差のつく反復暗記法
ここからいよいよ、あなたの最強の手作り単語帳が大活躍します!
人間の記憶の特性からすると、何が何でも覚えなければ(・ω・ ;)(; ・ω・)💦 はやめて、少しずつ記憶に刷り込みながら定期的な記憶のメンテナンスをする作戦はどうでしょう?
復習のスパンを1日後、3日後、1週間後・・・という風に徐々に広げて反復を繰り返します。
これならきっと覚えられる!計画的な反復暗記法
反復暗記法の進め方は2通り。
- 紙とペン、またはエクセルなどで復習カレンダーを作ること
- 端末を利用するなら、anki というソフトを利用する
ankiの詳しい使い方はこちらのサイトがわかりやすいです
http://rs.luminousspice.com/how-to-anki/
私は端末ではなく、手作り単語帳とankiソフトを手書きにした方法で続けています。
それが、このやり方です
- 手作り単語帳に、日付と一緒に連番をふる
- メンテナンス復習カレンダーを作る
- カレンダーに沿って単語帳の番号通りに反復する
今日 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
première | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | |
deuxième | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | |||
troisième | 1 | 2 | 3 | 4 | ||||||
quatrième |
これだけです。
簡単でしょう?
メンテナンス復習カレンダーはこんな感じになります
- 上の空白のマスに日付を記入
- 縦軸は復習の回数
- 並んでいる数字はあなたの単語帳のページ番号
「今日」の下は2回目でいいのですが、私は「復習第1回目」というニュアンスで、「première」から始めています。
間隔の開け方
- 2回目は、1回目の2日後から1ページ目の復習をスタート
- 3回目は、2回目の3日後から1ページ目の復習をスタート
- 4回目は、3回目の4日後から1ページ目の復習をスタート
という具合にずらして行きます。回数は8回でも10回でも、何回でも自由に設定して構いません。
カレンダーを実際に使っていくと次の表のようになります。
ほぼ覚えたかな? あやふや。。 何度出てきてもダメダメ な単語が忘れた頃に「そろそろ、どおお?」笑、脳にナイスなタイミングでちゃんと現れてくれるのです
復習のスパンを効果的に取ることで、記憶のメンテナンスをしながら、覚えたことを忘れず確かな記憶として刷り込んでいくのです。
このメンテナンス復習に慣れたら本当にしめたもの、もう簡単にはフランス語を投げ出せないでしょう(● ̄m ̄●) ♪
単語の暗記が楽しみになってきたわ。でも、忙しくて何日もできなかったら、カレンダーはどうすればいいの?
仕切り直せばいいんです。例えば3日まで続けたのに、4日から6日まで休んじゃったとしますね、そうしたら、3日の次の日付を7日に修正して再スタートすればいいの。
何度サボってしまっても、いつからでも何度でも、毎日でも笑!仕切り直しをしてくださいね。
すると、サボっていた間に、意外と覚えていたことも気づくと思います。
定期的に記憶を辿ろうとする行為の積み重ねは、想像以上にパワフルな記憶となります。
やった人にしかわかりません。
ぜひ試してみてくださいね。
▽暗記が苦手でも記憶力をアップさせるヒント
過去の悲しい出来事を思い返すのはおしまいにしましょうね!
Merci et à bientôt !
この記事へのコメントはありません。