朗報!フランス行き国際小包SAL便復活 2019.09.17 最終更新日 : 2020.04.23 ブログ Tweet6 Share34 Hatena Pocket 2020年4月以降、SAL便の取り扱いは休止しています。現時点ではEMSまたは航空便のみの取り扱いとなっています。また、EMSであっても、いつ日本から発送できるか?についてはかなり遅延が出ています。 sommaire/目次1 フランス行きSAL便、再開しています2 フランス行きSAL便が休止していた本当の理由2.1 SAL便料金と日数、送れる重さ3 ああ待ち遠しい!日本の品々 フランス行きSAL便、再開しています Bonjour ! 胡桃です。長らく休止していたSAL便ですが、2019年7月1日から取り扱いが再開されました。 フランス行きSAL便が休止していた本当の理由 私は今日2019年9月17日現在、日本の家族が送ってくれたSAL便を待っているところです。2017年12月18日以降、SAL便が休止してからは、日本から2kg以内の小包を航空便で送ってもらっていました。航空便はやっぱり早く届くので嬉しいものでしたが、先月、ふと「フランス行きSAL便、どうなんだろう?」と思って日本郵便のサイトを見たら、再開していたことがわかりました。日本郵便のサイトの、再開の案内ページ以下、私の日本の家族が発送するときに、局員さんが話してくれた『フランス行きSAL便の休止と復活の理由』です ヨーロッパ各国で、飛行機機材を小型に変える動きが流行り、積載量の問題でSAL便を中止していたが、ここへ来て機材が必要数揃ったらしく、SAL便の取り扱いを再開した。 とにかく朗報ですね。2kgの重量で苦心していたのは他でもない梱包してくれている家族、日本を離れている私たちにとってはまさに大船が復活した気分です SAL便料金と日数、送れる重さ SAL便料金表(国際小包:第3地帯)SAL便は航空便よりエコノミーということで、機材に余裕が あるときに積んでもらえる方法です。だいたい2〜3週間で到着します。発送できる重量は30kgまで。 ああ待ち遠しい!日本の品々 今回のSAL便には、冬に備えてホカロン、お米、大豆、おもち、小豆、シャンプーなどなど重量級の品物を詰めてもらいました。日本の食材は、パリの日本食材店も有難いですが、地方在住者にとっては玄関まで運ばれて来るSAL便が使えると、価格的にも品数も、本当に助かります。パリから遠い土地に住むおかげで納豆作りも覚えたし、SAL便のおかげで日仏のいいとこ取りが叶います。日本を離れていながら多くの人のおかげで本当に幸せだと感じます。 SAL便の復活、なんでも揃う日本のamazonがキラキラ見えちゃうわね♪ 増税前のまとめ買いチャンス!9月30日まで amazon 最後までお読みいただき、ありがとうございました。Merci et à bientôt ! スポンサードリンク Tweet6 Share34 Hatena Pocket 記事が気に入ったら "いいね!"Facebookで更新情報をお届けします。 ブログ SAL便 コメント: 0 ブラックベリーは夏のおわりの宝石前の記事 フランス語の数字と序数詞の発音をキメる音…次の記事
この記事へのコメントはありません。