フランスが大好きだから!パリに恋してるから!でもいいですが、より具体的にフランス語とあなたとの関わりを言葉にしてみましょう。
このような作業は自分を知る上で、何かを達成する上でとても大切なことですので、面倒くさがらずにゆったりと向き合うといいですね。
用意するもの:なるべく大きい紙とボールペンより太いカラーペン
フランス語を学んでどうしたいのか?をできるだけ具体的に、箇条書きに書いて行きます。頭の中を整理しながら書くのではなく、思うまま書き出します。
そうしていると、おそらく自然に手が、あなたの気持ちを書き始めることと思います。書いていることで、思考の方が追いかけて来るわけです。
大きい紙を使うのはそのためで、例えば小型の手帳の上で考えれば、夢も小さいままになりがちです (´・ω・`)
私はフランスの生徒が使うA4の画用紙を使いますが、書き出すうちに2枚連結することがよくあります。
ペンは、太字の万年筆で綺麗な色のインクを使って書いています。夢が膨らんで行きそうでしょう?
さて、書き出してみると?
だから私はフランス語を学ぶのだ❣️❣️
というアツい思いが炙り出されてきたことと思いますww
この思いを元に、期限付きで焦らず急がねばならない、とか、気楽にマイペースで、とか、会話は最優先!とか、優先して身につけたいことを明らかにして、学習計画を立てて行きます。